忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
山親爺@Black-Bearが、日々の活動と体験雑学を綴っていす。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   第一鉄鋼でクレーン操作を担当する吉岡さん。
 「男性に負けたくないとの思い出、
  上司に直訴して3交代勤務にしてもらいました」



   「技術、ピカ一」 室蘭・新日鉄住金

 
新日鉄住金室蘭製鉄所や構内関連会社で、
夜勤もこなす女性社員が現れ、活躍している。
「男の職場」としてきた製鉄現場だが、2010年に女性第1号が誕生、
現在は6人を数える。
少子化で男性だけを採用するのが難しくなっている事情が背景にあるが、
クレーン操作の技術で異彩を放つ女性もいて、工場に活気を与えている。

 ゴーン、ゴーン。 クレーンがうなりをあげ、16㌢角、長さ12㍍の鋼材を運んでいく。
室蘭製鉄所で圧延前の鋼材を管理するビレットセンター。
滑らかな手つきでクレーンの操縦かんを握るのは、
新日鐵住金の子会社、第一鉄鋼(室蘭)の吉岡祐子さん(34)。

 主に鋼材検査を行う同社では、10年前から女性社員が夜勤を含む3交代勤務に就き、
現在4人が在籍する。
吉岡さんはその第1号。
10年前に事務職で入社後、興味があったクレーン免許を自力で取得し、
交代勤務を志願した。

 当初は夜勤を挟んだ生活リズムに慣れずに苦労したというが、
昨年には構内クレーン運転競技会で優勝を果たすなど「技術はピカ一」(同社)。
「吉岡に任せば大丈夫、と言われるとやりがいを感じる」と言う。
職場で使う13種のクレーンすべてを操作できるようになるのが目標。

 同社の百成睦総務部長は
「きめ細やかさが必要なクレーン操作は女性向きな面もある」と話す。
少子化で人材確保が難しくなる中、男生と同様に戦力になってもらおうと女子トイレや
シャワーを増設し、環境整備にも力を入れる。
「男社会の職場の雰囲気を変えてくれるとの期待もある。
結婚、出産を経ても働ける職場にし、さらに積極的に採用したい」

 鋼材を出荷する線材課の安山綾乃さん(20)は9月に出産予定で、現在産休中。
「体を動かすクレーン操作が好き。育児を終えたら現場に戻りたい」と
復帰に意欲を見せる。

 新日鐵住金室蘭製鉄所も11年、操業開始103年目で、
初めて技術系女子社員を採用。
2人が棒鋼工場などで3交代勤務に就く。
以前も社員募集の際に性別を限定しなかったが
「高校の就職担当者らに男職場と思われ、女性の応募自体なかった」(同製鉄所)。

 ただ、同製鉄所と構内の協力会社48社のうち、
夜勤に就く女性がいるのはこの2社だけ。
まだまだ少数派。
 新日鐵住金によると、道内より労働需給が逼迫している道外の製鉄所では、
ここ3、4年で製鉄現場で活躍する女性社員が増え、
全体の1割を占めるまでになっている。

 法改正で、女性も深夜業に従事できるようになったのは1999年。
道内の主要工場で、豊田自動社北海道(苫小牧市沼ノ端)で
約60人の女性社員が夜勤に就いている。
ただ、王子製紙苫小牧工場は「熱を扱う職場が多く体力的に厳しいため女性はいない」、
いすゞエンジン製造北海道(同)も「女性は昼間だけの勤務」としている。

 室蘭工大キャリアサポートセンター長の高井俊次教授(経営学)は
「日本のものづくりは、技術伝承が大きな課題。男女関係なく、
能力と志のある人が製造現場を経験すべきだ」と指摘する。 北海道新聞記事

生活習慣病の改善にサン ケミストフーズのカバノアナタケを、お試しください。

酵素培養・カバノアナタケ製品 無料サンプル・カプセル(菌子体 5 カプセル 菌核 5 カプセル)を
追加致しております。

サン ケミストフーズ関心空間
PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
コメント:
パス:
忍者ブログ [PR]